日本の俳句はなぜ世界文学なのか

2014年06月30日
日本の俳句はなぜ世界文学なのか
FUKUOKA U ブックレット 6
*福岡ユネスコ・トークライブ

ドナルド・キーン ツベタナ・クリステワ
発行:弦書房
刊行:2014年6月
定価:748円(本体680円)


 

日本の俳句はなぜ世界文学なのか

目次

日本の短詩型文学の魅力 ドナルド・キーン

子供にも作れる俳句の意義
世界で最も短い詩型に惹かれた外国人
日本と外国とで違う「韻」の価値
強弱のリズムのない日本語
奇数好き」の長い伝統
一番大事なのは「暗示」
正岡子規の俳論
音」に注目しない日本人
二千年も使われ続ける詩型を持つ幸福

 

ドナルド・キーン先生による俳句解読の魅力 ツベタナ・クリステワ

ドナルド・キーン先生という「奇跡」
日本文化の美意識
和歌から俳句への展開の特徴
雅俗」としての俳諧連歌の働き
俗雅」としての貞門派と談林派の役割

芭蕉の宇宙
天才の誕生と歴史
二つの「秋の暮」
不易流行
感覚の合流——「目で聞く、耳で見る」

芭蕉のあと
感覚合流」の美意識の流れ
一茶の「しづかさや」

コメントは受け付けていません。

出版活動について

福岡ユネスコ協会ができて60余年の歳月がながれました。
当協会ではいままでの活動を広く知っていただくため、1964年から会誌「FUKUOKA UNESCO」(年刊)を刊行してきました。また、その他にも日本文化をテーマとしたものを中心に、数々の本を出版してきました。その詳細をこのコーナーでご案内しております。
それぞれの本は日本の内外を問わず、その分野の研究者の方々によるものです。

会誌「FUKUOKA UNESCO」のみ実費頒布(送料込)をしております。
ご希望がありましたら、事務局(下記)までTEL/FAXでお問い合わせください。
(お問い合わせは平日10〜17時の間にお願いします)
また、FAXでお尋ねの節は必ずご自分の連絡先ご住所、TEL、FAX番号をお書き添えください。
中には在庫のないものもございます。お問い合わせいただきましたら、当方よりあらためてご連絡させていただきます。

publication