「アメリカをもっと深く知ってみる―なぜトランプが出てきたのか?」を終えて

2018年04月20日

2016年のアメリカ大統領選挙で、なぜビジネスマンのドナルド・トランプ氏が共和党において多くの候補者が林立する中で予備選を勝ち抜き指名を獲得し、また大方の予想を覆して、民主党のヒラリー・クリントン氏を破って大統領になることができたのか。誰も予想しななかったトランプ大統領の誕生を、国内の製造業が衰退し、金融業が大きな利益を得ながら所得格差が拡大してきたアメリカ経済の動きや社会の変化から探っていこうというセミナー「アメリカをもっと深く知ってみる ―なぜトランプが出てきたのか?― 」が終了しました。

福岡ユネスコ文化セミナー アメリカをもっと深く知ってみる

アメリカの政治・外交史が専門の古矢 旬氏(北海商科大学教授)をコーディネーターに、アメリカ経済を研究されている中本悟氏(立命館大学教授)とアメリカウォッチャーとして活躍されている安井明彦氏(みずほ総合研究所欧米調査部長)のパネリストを加えた3人にそれぞれ1時間ずつ発表していただき、その後3人による討議という2本立ての構成で開催しました。

中本悟氏は「トランプ大統領の政治・経済学―アメリカ社会の行方―」というテーマで、また安井明彦氏は「格差、トランプ、モビリティ」のテーマでそれぞれ詳しいデータを示しながら、1980年代からトランプ大統領誕生に至るまでの格差が拡大していく経済状況やアメリカ国民の社会生活状況をお話しいただきました。

 

福岡ユネスコ文化セミナー アメリカをもっと深く知ってみる 中本悟氏
*中本悟氏

福岡ユネスコ文化セミナー アメリカをもっと深く知ってみる 安井明彦氏
*安井明彦氏

また、古矢旬氏には第2次世界大戦後に世界の製造の半分を占めていたアメリカが、ベトナム戦争に敗れて孤立主義の時代を経て、アメリカ政治の転換点となったニクソン大統領の頃から現在までの歴史を概観していただきました。現在のトランプ政権の内実やトランプ氏の世界観、アメリカ・ナショナリズムの変化や現政権の今後の問題点についても言及されました。

福岡ユネスコ文化セミナー アメリカをもっと深く知ってみる 古矢旬氏
*古矢旬氏

討議では、フロアーからの質問にも答えながら、トランプ政権の今後の予想、日本との関係などについて議論が交わされました。トランプ政権が誕生して1年以上が経過しているにもかかわらず、国務大臣や大統領補佐官の交代がいまだに続き、政府ポストの多くの部分でポストが埋まっていないという異常な状態で政治が行われている、アメリカ史上最も不思議な時代について知り、考えることができるセミナーでした。

福岡ユネスコ文化セミナー アメリカをもっと深く知ってみる

コメントは受け付けていません。

BLOG